歩いていこう
桜吹雪が舞い、木々の芽吹きが美しい。Solaの事務所にスタッフが常駐するようになって、1年以上が過ぎた。パートナーと2人で切り盛りしていたときは、パートナーが事務所に常駐、わたしは自室か外にいることがほとんどだった。
パートナーが入院して最初のころは、1人で事務所にいることが耐えられなかった。いまでも情けないことに夜1人で事務所にいるのが得意ではない。
2017年の2月から2人のスタッフが交代で平日の9時〜17時まで常駐するようになった。そのあと5月にもう1人増え、3人になった。スタッフNは機転が利く。スタッフYは交渉力に長けている。スタッフJはじっくり物事に取り組む。
3人とも本作りは未経験だったが、「本」の周辺で学び、仕事をしてきた。もうひとりWEB担当のSFは最後まであきらめない底力がある。苦しい1年を一緒に歩いてくれた。ほかにも、外部のデザイナー、編集者、校正者に支えられている。
スタッフSFが6月、スタッフYが10月に出産を控え、新しいメンバーが2人加わることになった。4月中にはスタッフブログにメンバーの紹介をアップする予定だ。
今回のアルバイト募集(1名の補充)に際して、以下の「条件」で周囲に声をかけたところ、複数名の応募があった。
・翻訳、創作などに携わっている、携わりたい人。児童書、本が好きな人を望む。
・年齢・性別問わず。
・編集・校正の技能は後付けでOK。希望者には日本エディタースクールの通信講座(半年)を会社負担で受講。
・企画の提案も可能。自分が翻訳したい本、書いた作品などをSolaの企画として検討することも可能。
ありがたい。これも何かの縁。どこかでみなとつながっていかれればと思う。
スタッフSFが産休中は強力な助っ人が来てくれることになった。スタッフYは外部スタッフという形で関わってくれる。
昨年は目の前のことをこなすだけであっという間に時間が過ぎてしまった。今年も気がつけば4月。ときには遠くに視線を移して歩いていこう。パートナーと一緒に。
Solaいたずら専門スタッフ タンスだって買い物袋だってキャリーバッグだって入ります。




庭のアセビの花が咲いた

パートナーが入院して最初のころは、1人で事務所にいることが耐えられなかった。いまでも情けないことに夜1人で事務所にいるのが得意ではない。
2017年の2月から2人のスタッフが交代で平日の9時〜17時まで常駐するようになった。そのあと5月にもう1人増え、3人になった。スタッフNは機転が利く。スタッフYは交渉力に長けている。スタッフJはじっくり物事に取り組む。
3人とも本作りは未経験だったが、「本」の周辺で学び、仕事をしてきた。もうひとりWEB担当のSFは最後まであきらめない底力がある。苦しい1年を一緒に歩いてくれた。ほかにも、外部のデザイナー、編集者、校正者に支えられている。
スタッフSFが6月、スタッフYが10月に出産を控え、新しいメンバーが2人加わることになった。4月中にはスタッフブログにメンバーの紹介をアップする予定だ。
今回のアルバイト募集(1名の補充)に際して、以下の「条件」で周囲に声をかけたところ、複数名の応募があった。
・翻訳、創作などに携わっている、携わりたい人。児童書、本が好きな人を望む。
・年齢・性別問わず。
・編集・校正の技能は後付けでOK。希望者には日本エディタースクールの通信講座(半年)を会社負担で受講。
・企画の提案も可能。自分が翻訳したい本、書いた作品などをSolaの企画として検討することも可能。
ありがたい。これも何かの縁。どこかでみなとつながっていかれればと思う。
スタッフSFが産休中は強力な助っ人が来てくれることになった。スタッフYは外部スタッフという形で関わってくれる。
昨年は目の前のことをこなすだけであっという間に時間が過ぎてしまった。今年も気がつけば4月。ときには遠くに視線を移して歩いていこう。パートナーと一緒に。
Solaいたずら専門スタッフ タンスだって買い物袋だってキャリーバッグだって入ります。




庭のアセビの花が咲いた

スポンサーサイト